PCパワーアップしました。

きたぞーーーーーーーーーーーーー

前回の記事の通り、PC環境のアップグレードを行いました。

悩んで悩んで

AMDerになりました。



そんでそんで

Ryzen2700 にしました

3,000円ぐらい足せば2700X買えたのだけれど、

Ryzen 2700X 8コア16スレッド 3.7GHz-4.3GHz TDP 105W

Ryzen 2700   8コア16スレッド 3.2GHz-4.1GHz TDP 65W

そこまでスコア変わらんのに電気食い過ぎかなって思って、2700にしたわけですよ。

まーその選択が正解だったかどうかは解らないですけど、大満足ですよ。

2011年から7年ぶりの環境アップグレード。

以前の環境は
ASRock Z68 M-ATX USB3.0 Z68M/USB3 (8,890円)
Intel Corei5-2500K 4コア4スレッド 3.3GHz-3.7GHz TDP 95W (17,113円)
DDR3 8GBx2 1万ぐらい?

そんな環境でしたから。

そら大満足ですよ。


早速入れ替え作業を始めます。



いったんすべての線を抜いてかかった。

汚すぎね?



上記写真に写っている線はすべてファンコントローラー関係の線。

邪魔過ぎね?

ケースが空っぽになったので、次はマザーボードの用意だ。



AMDは初めてである。

Intelと違ってソケット側に穴が有るんだね。
CPU側がピンになっていて、さらにソケットのガイドも無いからCPU乗っけるのすごい怖かった。

CPUって持ちにくい上に繊細なピンがたくさん付いてるから、ほんとに怖かった。


無事はめ込めた。
CPUの固定こんなちゃっちいのかAMDは。

まあ固定してしまえば安心ですよ。



リテールクーラー取り付け。
リテール品使う場合はマザボ側の固定マウントを外す。らしい。


その他を戻して、線も出来るだけ裏にまわした。

いざスイッチオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンンンン


Wraith spire クーラーが光ってるううううううううううううううううううううううう
ていうかマザーボードもPCI周りが光ってるうううううううう

でも、ケースファン全部回ってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファンコントローラー用の電源ケーブル接続忘れてたwwwwwwwww

で、SSDそのままでWindowsが起動した。(OSクリーンインストール無し)
Windows7だとレジストリの編集しないとドライバの関係で起動出来ないらしいが、
Windows10だとMSから配布されるドライバで自動的に立ち上がるみたい。

まあきちんとこのマザボ用のドライバをインストールし直しましたが。

しかし・・一つトラブルが起きた。

Windows10のライセンス認証外れて、再認証も自動でできない。

解決しましたが。上記トラブルは別記事にしました。詳細は別記事にてどうぞ。

ともあれ、ベンチマークしてみました。

CINEBENCH R15をば・・

Corei5-2500K / GTX760

Ryzen7 2700 / GTX760

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本命の動画のエンコードも試して見た。

4K30fps 5min の動画書き出し。
i5の時だと実は2時間ぐらいかかっていた。
Ryzen7 2700だと15分未満で終わった。

マルチコア万歳!!!!!!!!!!!!!!!
Adobe製品ではIntel有利らしいが、大満足や!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ってかメモリ高すぎやボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今回購入したもの
CPU: AMD CPU Ryzen 7 2700 [34,862円]
MEM:CORSAIR DDR4 VENGEANCE LPX Series 8GB x 2枚セット[18,796円]
M/B:  ASUSTeK PRIME B350-PLUS(ATX) [11,740円]

電源とGPUはいずれ替えたいな、
あとM.2スロットもあるからM.2もほしいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください