ラジコンヘリ

一年前ほどに買ったワルケラのnew120VD02S

何度か飛ばしてテールの押さえが効かなくなってから放置していた。

先日ふとラジコンで遊びたくなったため修理しようと引っ張り出してきた。

IMG_2020

テールのこのギアの軸穴が削れていてガバガバだったこと。

これはステンレス製のテールギアに交換。

IMG_2022

この部分もしっかりネジ締めをした。

部品あったのに何で直さなかったんだろうと思って
テールローター抑えたままメインローター手で回してみたらなぜか回ってしまう。

あれ・・・?

何で回るんだ?

じっくり観察すること数分。

メインシャフトの

IMG_2024

これ

ネジがねじ切れてどうにもならなくなっている。

このパーツがすこし上の方で止まっているせいで
遊びが少し出来て
メインギアとテールローターにつながるギアの間にすき間が空き、空回りしているようだった。

でもねじ切れてるせいでどうにも出来ず
直すとなるとメインシャフトごとの交換になるため、めんどくさくなって放置していたのだった。

考えた結果。

すき間に適当なリングを入れ埋めることにした。

そしたらちゃんと飛ぶようになった。

今度時間があるときメインシャフト注文して交換しようと思う。
あと、修理にあたって探すのに手間取ったパーツリスト

いつでも見れるようにここに張っておきます。

NEW120VD02S parts list
NEW120VD02S

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.