なんかYahooから小包が届いていた。
なんだ?と思いつつ開封
http://medical.yahoo.co.jp/hdl/
Yahooがモニター募集してた HealthData Lab のゲノム解析サービス当選してました。
なんだか遺伝子レベルで調べて病気のリスクや体質が解るそうです。
普通に受けると数万円するゲノム解析をタダで受けれるって言うところに魅力を感じて応募したんだった。忘れてた。
それに体質とか病気のリスクも知りたかったし良かった良かった。
第一弾の募集では30代から40代の応募が多かったそうですが。
中を開けてみる。
うおぉ・・・・・・
なんだか凄い・・・・・
採取した唾液を入れる容器
唾液採取の30分前から喫煙、歯磨き、他口に物入れたりしないよう
とのこと。
アニメ消化しつつ時間が過ぎるのを待って採取した。
一緒に事前アンケートに答える必要もあったが
コレが長いのなんのって、30分ぐらいかかったような気がする・・
アンケートの中によく使うサイトを三つあげて下さいってあったけど関係ないよねコレ・・・・
ゲノム解析のアンケートにYahooのアンケートも巧みに織り交ぜられていました。
まあ、無料でゲノム解析が出来ることに免じて丁寧に答えました。
というか唾液を規定のラインまで集めるのが大変だった。
貯まったらすぐにふたしてポストへ投函!
あとは結果を待つのみですね。どうしようがんのリス80%とかになってたら。
どきどきですね。